国際平和デー
毎年 9月21日は、国連が定めた平和の記念日「国際平和デー」。
世界中の人々が、平和について考え行動する日です。
最初に「国際平和デー」を宣言したのは1981年。
毎年9月の第3火曜日に定められており、最初の「国際平和デー」が祝われたのは1982年です。
2002年から世界の停戦と非暴力を呼びかける日として、9月21日を「国際平和デー」と定め、祝われています。
今、社会にはたくさんの問題があります。
様々な問題に目を向けると、たくさんの問題がありすぎて、どこか、ひと事に感じてしまうかもしれません。
私たちが考える世界平和への第一歩は、近くにいる家族、友人や仲間、、まずは身近にいる人を想い、その人のために行動することから始まるのではないかと思います。
その次に、地域、社会、世界中の人のことを大切に想い、行動に移していく。
お互いを大切に想い、行動する人で溢れた世界になる事を願っています。
0コメント